
野生ではなくペットのアナウサギで、庭の芝生をかき分けて、土を掘り進むこと2メートル以上。
苦労の甲斐あって、快適な巣穴ができたみたいだね。
【関連】
紙コップにすっぽり収まる双子の子ウサギ
生後4週間のライオンヘッドうさぎとか、その他うさぎ尽くし
お花をモシャモシャ食べる子ウサギ
ボウルの中に入ったウサギ
Howard's Big Dig
紙コップにすっぽり収まる双子の子ウサギ
生後4週間のライオンヘッドうさぎとか、その他うさぎ尽くし
お花をモシャモシャ食べる子ウサギ
ボウルの中に入ったウサギ
Howard's Big Dig
- タグ
この記事へのコメント
※海外からのスパムコメントが排除しきれないため、試験的に外部コメントシステムを導入しております。問題がなければこのまま移行する予定です。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
かわいいかどうかは別だけど。
どこ掘ってんの?自分ちの庭?よその空き地なら迷惑だな~。
5. おい
返信する
穴は掘っても掘られるな
うさぎパイが食べたくなりました
6. 名無しさん
返信する
帰ってきたら大穴の横でウサギがドヤ顔で休んでるのを見て
こっちが気絶しそうになった。
7. 名無しさん
返信する
ニコ動でウサギを狩ってる犬の動画見てるわ
8. 名無しさん
返信する
人間でもこれに足つっこんだら声が出ないくらい痛そう
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する