
けれど、犬はどうしてもお風呂に入りたくない様子で、四肢をつっぱり、水の中に入らないように耐え続けるのだった。
本人必死だけど、これは笑ってしまう。
【関連】
どうにもお風呂場に行く気になれない犬
お風呂が嫌いな犬とお風呂に入れたい飼い主を描いたCGアニメ Bath Time
どっぷり全身浴、水に浸かってくつろぐ猫
ペットのネズミくんのお風呂タイム
Dog Bath Fail
どうにもお風呂場に行く気になれない犬
お風呂が嫌いな犬とお風呂に入れたい飼い主を描いたCGアニメ Bath Time
どっぷり全身浴、水に浸かってくつろぐ猫
ペットのネズミくんのお風呂タイム
Dog Bath Fail
- タグ
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. あい
返信する
でも、嫌がっているのに飼い主さんは無理やり水に浸かろうとしていました。
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
フローリングで飼ってる犬とかも年取った時、後ろ足が立たなくなる
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
そこまで水が嫌いなのかよ
13. 名無しさん
返信する
気づけよ飼い主
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
あれはタブドラックスっていう、ラバー製のバケツ
(公式にはあれをポニーの水入れにしてた写真もあるからそれなりに安全なんだと思う)
水をなみなみ入れてもへたらないけど、
持ち手どうしをくっつけられるほど柔らかい
足つっぱった姿勢だと絶妙にたわんで身動きできない状態と思われる
16. 名無しさん
返信する
なんともいえない情けない顔がいいなwww
17. 名無しさん
返信する
じゃぶじゃぶ水かけて洗ってしまえばいいのにw
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
出てきそうな体勢だねw
26. 名無しさん
返信する
確か人間がちょっと熱いくらいのお湯じゃないとガクブルになっちゃうとか聞いたなぁ
27. 名無しさん
返信する
人間よりも体温が高いからやっぱりそうなんだろうね。
28. 名無しさん
返信する
そうなのか
そしたら犬にとっての雨って結構辛いんじゃ?
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
犬は多少冷たくても平気だよ。
むしろ、飼育書のたぐいには必ず
「お風呂のときは、急に冷たい水をかけるのもよくありませんが、 人肌が適温です。だいたい36度です。」
とか書いてあるよ。
常に毛で覆われている犬の肌は人間で言うと赤ちゃんの肌ぐらいやわらかいらしい。
だから人間が風呂として好む湯温は犬には高すぎるらしい。
ただ、猫はお湯の温度高くても低くてもだめだね。
二重被毛タイプでも、濡れた後なかなか乾かないので真夏以外は体温が下がってブルブルしだす。
31. 名無しさん
返信する
熱かったか冷たかったかだろうね
濡らしてはあるみたいだけど、浸かるの怖いんだよ
足先だけとか、低い水位からちょっとずつ慣らしてあげれば良いのに
32. 名無しさん
返信する
小さいころからちょっとずつ、適温で短時間ずつ馴らしていってもイヤみたいだよ。
どぶにはまったり川で泳ぐのは好き、という犬でも風呂は嫌いだったりするよ。
33. チビ
返信する
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
それこそ「やさしい虐待」じゃありませんかね?