
コーヒーカップの中に大量の砂糖を投入するゲームだよ!
画面にラインを引き、白いカップには白い砂糖を、赤や緑のカップには、赤や緑のラインを通した色付きの砂糖を投入していこう。
ラインは消すことができないから、描く順番や描き方に注意。
操作方法
マウスドラッグ:線を描く
左クリック:スイッチ操作
スイッチを入れると重力が反転するよ。
マウスドラッグ:線を描く
左クリック:スイッチ操作
スイッチを入れると重力が反転するよ。
- タグ
この記事へのコメント
1. 中学二年生
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
カップから砂糖溢れてるやん!
4. 名無しさん
返信する
↓
Lemmings
↓
Amiga
と懐古。
5. 名無しさん
返信する
とりあえず詰まったからそこでやめた。
なかなか面白いし見ててなごむ。
6. 名無しさん
返信する
でもおもしろいねこれ
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
作為的な難しさとか微妙な判定とかがなくて
素直に楽しめます。
9. 名無しさん
返信する
水色はsugarの左側から帰るようにすれば出来る。
10. 名無しさん
返信する
めちゃくちゃ楽しいわけじゃないけど、好きだな
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
4で詰んだなんて言えない・・・。
16. 名無しさん
返信する
22までやったのに。。。
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
フリープレイ意味無いだろww
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
砂糖入れらんない。
24. 名無しさん
返信する
いやはや気の長いゲームだな
19は
・先に紫の滝を作る。
・100粒以上作れたと思ったら、カップに全部投入。
・そのとき一緒に排出中の白が多少犠牲になっても、
紫さえあふれてしまえばあとは呑み込まれない。
・緑の滝を造る。以下似たような対処。
的な解き方だったかな。
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
砂糖が足りない・・・
ほぼロスの無いやり方のはずなのに
どこで消えてるんだ・・・
28. 名無しさん
返信する
変換装置の丸に引っかかったやつは
無かったことにされてるっぽい
下の穴に三角で引っかからないように傘つけると足りる
29. 名無しさん
返信する
あとは応用で時間かければどうとでもなるね
目が痛くなるのと粒じっと見てると虫が蠢いてるの思い出すのが難点
30. 名無しさん
返信する
普通に目を閉じても何か粉が落ちてる幻覚が。
31. 名無しさん
返信する
ごり押しでも考えても遊べるね
32. ヴィスィア
返信する
楽しかったから まあいいか。
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
と、つぶやいてもうた
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
暇つぶしにはいいね
37. 名無しさん
返信する
2度目をやりたいとは思わんなぁ
38. 名無しさん
返信する
39. 名無しさん
返信する
13でまた詰みそうだ
皆すごいな
40. 名無しさん
返信する
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
カップ3つで、一粒ずつ入れるやつ余裕wwwとか思ってたら
砂糖も3粒しか出てこないのかよwwwってびっくりした。
43. 名無しさん
返信する
44. 名無しさん
返信する
45. 名無しさん
返信する
しかし20難しい……
できない。。。
46. 名無しさん
返信する
47. 名無しさん
返信する
48. 名無しさん
返信する
こりゃニート御用達ゲームだわw
時間さえあればゴリ押しクリア可能
まあそれが面白いんだけど
49. 名無しさん
返信する
50. 名無しさん
返信する
よく分かった。俺って暇なんだ・・・orz
51. 名無しさん
返信する
52. 名無しさん
返信する
53. 名無しさん
返信する
確かに
54. 名無しさん
返信する
おしえて。
55. ...
返信する
56. 名無しさん
返信する
最後めんどくせーー。
57. 名無しさん
返信する
58. 名無しさん
返信する
59. 名無しさん
返信する