niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
スウェーデン王室の近衛兵に憧れ、近衛兵になりきった少年
kotaro269
48
面白動画・ドッキリ, 動画
2010-10-29 09:00:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
メールフォーム
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
マクドナルドの紙袋がいたくお気に入りの猫、ポッケ
柿を食べて魔王を倒す、RPGっぽいパズルゲーム PUZZLE RPG
スウェーデン王室の近衛兵に憧れ、近衛兵になりきった少年
カテゴリー
面白動画・ドッキリ
動画
心はもう完全に近衛兵。
スウェーデンの首都と王室を守る近衛兵に憧れて、彼らの動きを見よう見まねで覚え、近衛兵になりきって登場した小さな少年が可愛らしすぎる。
少年をチラチラ見てる近衛兵もまたいい感じ。
【関連】
バッキンガム宮殿の近衛兵を笑わせてみた
Cutest Little Swedish Guard
ツイート
タグ
コメント
48
カテゴリー
面白動画・ドッキリ
動画
投稿日
2010/10/29
Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
頑張って真似てるけど、まだまだあどけない感じでかわいいw
2. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
こういうのいいね
3. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
かわええのう
4. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
お持ち帰りしたい
5. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
にやにや
6. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
にゃにゃ
7. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
非常にいい
8. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
微笑ましいなw
9. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
だが、この子供が黒人だったり
回教徒の子供だったりしたら
こうはいかないな・・・<emoji:libra><emoji:virgo>
10. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
いいね~
11. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
兵士さんもノリが良くて微笑ましいね
いつか本当に近衛兵になれるといいね
12. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
カワイイ<emoji:cute>
13. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
これで萌えない人はいないな
たぶん
14. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
かわいーー<emoji:cute>
15. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
このえちゃんかわいい。
近衛兵さんもわかってらっしゃる。
でも、こんな動画UPされてこの人大丈夫なのかな?
おとがめなしならいいけど。
16. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
かわいい
にやけてしまう<emoji:face_relief>
17. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
サービス精神満載だなぁ、近衛兵さん。
18. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
近衛兵にお咎めなんかないだろ
この子の夢は近衛兵だったりするのかなぁ
かわいすぎる
19. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
映画のワンシーンでありそうな画だな
20. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
※9
君嫌われてるでしょ?
21. 戦争知らず
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
子どもの夢はオトナの斜め上を行ってくれますね??
いや、兵隊さんは昔から男の子のあこがれだったか。軍隊なき日本人の感想でやんした。
22. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
近衛兵の顔って、魔女の宅急便のパン屋の親父みたいな顔だと思う。
23. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
奥の近衛兵のマネをしてる手前の奴のチラ見にワロタ
完成度低すぎるだろwww
服装も本物より派手な感じだし・・・
24. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>23の優しさに吹いたwww
25. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ガキの頃は自衛隊さんに憧れたものだよ。
一般公開イベントが待ち遠しくて、行った直後から次のイベントが待ち遠しかった。
今は社会人となって他の職業に就いているが、未だに俺にとっては自衛隊さんは英雄だよ
自衛軍や軍と違えど、世界中の皆が同じだと思う。有事の際は命を掛けて俺達を守ってくれる存在だからね
26. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
男の子にとっては軍隊消防士あたりはあこがれの存在だからな
警察は国によりけりだが
27. タロ無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
りっぱな近衛兵になってね、紅衛兵にはならないでね。
28. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
心温まるな。一人暮らしの寒い夜にいいのを見させてもらったよ
29. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
近衛兵の練度がパねぇ・・・
軍隊とかいた人ならわかると思うが、
あのターンとか足の動きのキレ出すのは生半可な努力じゃねぇぞ
動きのあとの静止とかビシィって止まるのは相当難しい
30. 名無しさん
投稿日時
2010/10/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
乗ってくれてる近衛もいい人だなw
31. 名無しさん
投稿日時
2010/10/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
子供に気を使うお兄さんが優しい。
32. 名無しさん
投稿日時
2010/10/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
近衛兵の動きは秒数も決まっているっていう。。。
彼らが乗ってるわけじゃいよ、とKY
33. 名無しさん
投稿日時
2010/10/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
実はこの近衛兵、昔・・・
34. 名無しさん
投稿日時
2010/10/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
同じように子供の頃先輩近衛兵に憧れていた。スイス軍に入ッたきっかけはそれである。
ただ彼が青春から抜け出せない年齢で入隊してしまったことからなのかあれほど憧れた近衛兵には志願せず、全く違う迫力気迫が旺盛な本当に若者らしい実戦部隊に入隊してしまった。
不幸は彼の若さゆえの間違いだけではなく、時代も残酷だった。
その時代に中東が不安定であり援助部隊の一人として有無を言わさず関係ない戦闘地帯に足を踏み入れることになってしまったのだ。
そして、そこで見たのは兵隊でもない人たちの殺し合い…
乾いた風に火薬と血のにおい…
見るな!聞くな!考えるな!の理不尽な命令…
とあるきっかけで味方の死体を見てしまってから精神はイカれ、そこに居ることすら出来ずスイスに強制送還となる。
軍をやめ、新しい道を探そうと考えていたある日のこと。
国にいる間ずっと見てきた軍門をくぐる瞬間、勇壮に立ち尽くすその姿を、近衛兵を見てしまった。
そして自分の中で、こう為りたかった!と何かが弾けた。
ただ守るという姿勢と周りの思惑に関係なくそこにいれるという単純な仕事が羨ましかった。そして彼は新しい一歩踏み出し始めた。
以上妄想終了w
そんな人生を送って近衛兵になったかどうかは知らんけど良い人みたいだなw
35. 名無しさん
投稿日時
2010/10/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
人も動物も、チビには勝てんね。
36. 名無しさん
投稿日時
2010/10/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
かわいいいいいいい
10回ぐらいみちゃった
37. 名無しさん
投稿日時
2010/10/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
兵隊になるためには相当の努力が必要だ
上げ膳スウェーデンではダメなんだ
38. 名無しさん
投稿日時
2010/10/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
九州の女は頭が悪い。
子供は”立派な兵隊”か”ダメな兵隊”に分類する。
九州の女は頭が悪い。
この動画を見れば大喜びするだろう。
九州の女は頭が悪い。
どう言えばいいのだろう。
九州の女は頭が悪い。
ああ。そうだ。これは突っ込んだら負けなのだ。
と思った。
39. 名無しさん
投稿日時
2010/10/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
そしてダラダラと無意味に死んで行く九州の子供たち。
そしてダラダラと無意味に死んで行く九州の子供たち。
40. 名無しさん
投稿日時
2010/10/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
最初子どもが先に動いてたのに歩いた時に
大人の歩幅に負けて動きが後になっちゃうのがかわいい
41. 名無しさん
投稿日時
2010/10/31
ID:
返信する
このコメントの評価
0
平和だなあーとおれはおもうぜ
42. 名無しさん
投稿日時
2010/10/31
ID:
返信する
このコメントの評価
0
くそっ
かわいいな
43. 名無しさん
投稿日時
2010/10/31
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ガチでかわえええええええええ!!!
20回は見たわ…
44. 名無しさん
投稿日時
2010/10/31
ID:
返信する
このコメントの評価
0
なぜだか涙した
45. 名無しさん
投稿日時
2010/11/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
でも銃とか見て怖くないのかな?
46. 名無しさん
投稿日時
2010/11/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
めちゃくちゃかわいいんだが
この子はどこから来てどこへ行くのか・・・
47. 名無しさん
投稿日時
2010/11/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
かわええのうかわええのう
48. 名無しさん
投稿日時
2011/01/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
あゝ
cEdit
マクドナルドの紙袋がいたくお気に入りの猫、ポッケ
柿を食べて魔王を倒す、RPGっぽいパズルゲーム PUZZLE RPG
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
回教徒の子供だったりしたら
こうはいかないな・・・<emoji:libra><emoji:virgo>
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
いつか本当に近衛兵になれるといいね
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
たぶん
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
近衛兵さんもわかってらっしゃる。
でも、こんな動画UPされてこの人大丈夫なのかな?
おとがめなしならいいけど。
16. 名無しさん
返信する
にやけてしまう<emoji:face_relief>
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
この子の夢は近衛兵だったりするのかなぁ
かわいすぎる
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
君嫌われてるでしょ?
21. 戦争知らず
返信する
いや、兵隊さんは昔から男の子のあこがれだったか。軍隊なき日本人の感想でやんした。
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
完成度低すぎるだろwww
服装も本物より派手な感じだし・・・
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
一般公開イベントが待ち遠しくて、行った直後から次のイベントが待ち遠しかった。
今は社会人となって他の職業に就いているが、未だに俺にとっては自衛隊さんは英雄だよ
自衛軍や軍と違えど、世界中の皆が同じだと思う。有事の際は命を掛けて俺達を守ってくれる存在だからね
26. 名無しさん
返信する
警察は国によりけりだが
27. タロ無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
軍隊とかいた人ならわかると思うが、
あのターンとか足の動きのキレ出すのは生半可な努力じゃねぇぞ
動きのあとの静止とかビシィって止まるのは相当難しい
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
彼らが乗ってるわけじゃいよ、とKY
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
ただ彼が青春から抜け出せない年齢で入隊してしまったことからなのかあれほど憧れた近衛兵には志願せず、全く違う迫力気迫が旺盛な本当に若者らしい実戦部隊に入隊してしまった。
不幸は彼の若さゆえの間違いだけではなく、時代も残酷だった。
その時代に中東が不安定であり援助部隊の一人として有無を言わさず関係ない戦闘地帯に足を踏み入れることになってしまったのだ。
そして、そこで見たのは兵隊でもない人たちの殺し合い…
乾いた風に火薬と血のにおい…
見るな!聞くな!考えるな!の理不尽な命令…
とあるきっかけで味方の死体を見てしまってから精神はイカれ、そこに居ることすら出来ずスイスに強制送還となる。
軍をやめ、新しい道を探そうと考えていたある日のこと。
国にいる間ずっと見てきた軍門をくぐる瞬間、勇壮に立ち尽くすその姿を、近衛兵を見てしまった。
そして自分の中で、こう為りたかった!と何かが弾けた。
ただ守るという姿勢と周りの思惑に関係なくそこにいれるという単純な仕事が羨ましかった。そして彼は新しい一歩踏み出し始めた。
以上妄想終了w
そんな人生を送って近衛兵になったかどうかは知らんけど良い人みたいだなw
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
10回ぐらいみちゃった
37. 名無しさん
返信する
上げ膳スウェーデンではダメなんだ
38. 名無しさん
返信する
子供は”立派な兵隊”か”ダメな兵隊”に分類する。
九州の女は頭が悪い。
この動画を見れば大喜びするだろう。
九州の女は頭が悪い。
どう言えばいいのだろう。
九州の女は頭が悪い。
ああ。そうだ。これは突っ込んだら負けなのだ。
と思った。
39. 名無しさん
返信する
そしてダラダラと無意味に死んで行く九州の子供たち。
40. 名無しさん
返信する
大人の歩幅に負けて動きが後になっちゃうのがかわいい
41. 名無しさん
返信する
42. 名無しさん
返信する
かわいいな
43. 名無しさん
返信する
20回は見たわ…
44. 名無しさん
返信する
45. 名無しさん
返信する
46. 名無しさん
返信する
この子はどこから来てどこへ行くのか・・・
47. 名無しさん
返信する
48. 名無しさん
返信する