
牛追い鞭は素早く的確に振るうことによって先端の速度が音速を超え、小さな衝撃波を発すると同時にパチンと音がするのだ。
2個目の動画は2本の牛追い鞭を思う存分振り回しているカウボーイの映像。
【関連】
キリンは長い首を鞭のように叩きつけて戦う
馬を容赦なく鞭打つ男、馬に容赦なく蹴り飛ばされる
インディー・ジョーンズ風の男が冒険するCGショートムービー
「野球には蹴り技がない…」そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
Weekend Project - ブルウィップ(音速を超える牛追ムチ)
Double Whip Cracking
キリンは長い首を鞭のように叩きつけて戦う
馬を容赦なく鞭打つ男、馬に容赦なく蹴り飛ばされる
インディー・ジョーンズ風の男が冒険するCGショートムービー
「野球には蹴り技がない…」そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
Weekend Project - ブルウィップ(音速を超える牛追ムチ)
Double Whip Cracking
- タグ
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
結構昔にも鞭の動画見て凄いって思ったけど
やっぱりすごいよな人間が音速出せるってなんか感動モノだわ
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
このひもひもが音を増幅してるのかな。
クラッカーのかわりに玉を付けても音がなるのかな。
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
このひもひもが音を増幅してるのかな。
クラッカーのかわりに玉を付けても音がなるのかな。
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
慣れないうちは自分を打っちゃうからね
って言ってるだろ?
つまり、このオジサンにとっては半袖の方がご褒美なんだよ。
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
武器として登場したりするけど
実際どうなの?
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
音速で叩くと傷モノになっちゃうから衝撃波を当ててるらしい
17. 名無しさん
返信する
それそれ。
空気叩いてたのか。
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
結ぶことができます。
20. 名無しさん
返信する
なにかBGMつけないと、あの空気は耐えられないね!
21. 名無しさん
返信する
最初のほうの音が出てるときは単に地面を打っているだけ
途中はず~~~~~~~~っと空振りwww
最後のはちょっと成功してるかな?って感じ
なんかヘタクソ~って思ったけど、お前らどう?
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
実際に使われたのはほとんどが鉄鞭
ムチの使用目的は捕虜や動物など抵抗できない相手に、致命傷にならない範囲で苦痛を与えることである。拷問や調教の道具であり、戦闘用の武器ではない。
24. 名無しさん
返信する
ttp://www.youtube.com/watch?v=P4J0ctYv5ZA
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
しかも超うめえw
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
サンドロックは2刀流ヒートショテールじゃなかったっけ
ムチはエピヨンだと思うぞ
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
ダメだったら削除して下さい
このゲハの兄ちゃん凄かったんで貼っときます
ttp://www.youtube.com/watch?v=9UeK-2M2Als&feature=channel
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
本来はカウボーイが馬に乗ったときに使う言葉。
右折がヒー(イー)。左折がハー。(逆だったかも
あわせると直進しろって意味。
34. 名無しさん
返信する
芝生を叩いてこんな音は出ないよ
35. 名無しさん
返信する