マイケル・モーションは4年前にも紹介したことがあって、公式サイトのトライアングル・ジャグリング映像も紹介していたけれど、今回の映像は省略なしのもの。
2個目の動画は4つのガラス球を操るコンタクトジャグリング。
【関連】
Michael Moschen ジャグリングのプロは凄かった!
Conic - Juggling in a Cone 逆さま透明コーンの中でジャグリング映像だよ!
LAWRENS GODONの4つのガラス球を使ったコンタクトジャグリング
Michael Moschen performs THE TRIANGLE
Amazing Hand Dexterity - Michael Moschen
Michael Moschen ジャグリングのプロは凄かった!
Conic - Juggling in a Cone 逆さま透明コーンの中でジャグリング映像だよ!
LAWRENS GODONの4つのガラス球を使ったコンタクトジャグリング
Michael Moschen performs THE TRIANGLE
Amazing Hand Dexterity - Michael Moschen
- タグ
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1. 名無しさん
返信する
なんかあんまり面白くない
2. 名無しさん
返信する
もっと凄そうなコンタクトジャグリングがありそうなモンだけど、やっぱり無いのかな~
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
テクニックはすごいけども、演出がいまいちなのかも。
あと、片手で、下に添えた手だけ動かすときもびみょーに玉はブレてて、その辺もなんとなく中途半端。
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
練習したらできそう感があるな。
実際はすごい難しいんだろうけど
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
手のひらでコロコロしたりするのがコンタクトジャグリング
昔挑戦しようとおもったけど、シリコンボールが1個8000円もしたから諦めた
11. 名無しさん
返信する
音がリズムになってるのが良い。
12. 名無しさん
返信する
やってる動画の方が感動できてよかった。
13. 名無しさん
返信する
演出が地味?演者が地味?
技術はすごいんだろうけど、見せ方がいまいちなのかな<emoji:face_csweat02>?
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
コンタクトジャグリングは、これが20年前の映像だと言う事を考えれば
当時こんな事やってた人殆ど居なかった訳で、最近の演技は全てここから始まったと・・・
俺は凄いと思ったよ。
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
やっぱ人の価値観って面白いなぁ。
派手な演出よりかこーゆー地味に魅せてくれるの好きだな。
引き込まれるってゆーか不思議さが増すってゆーか。
『集中してみてくれ!』と言わんばかりじゃないか。
18. 名無しさん
返信する