コントローラーの類は一切持たず、身に付けず、カメラが勝手に体の向き、位置を把握して、ゲームの操作ができるというもの。
アイトーイプレイは平面的だったけど、こちらはかなり立体的に人体を把握しているようで、様々なゲームに対応できるみたいなのだ。
レースゲームはWiiと同じで手が疲れそうだけど、怪獣になれるのとか、格闘とか面白そう。
あと自分自身の着せ替えができるのは凄く便利。
色々組み合わせを変えて着せ替えして、気に入ったのがあったら絶対買っちゃうし、多分直接購入できるようになってるはずだよね。
まだ気が早いとは思うけど、この技術がさらに進歩したら指先の動きまで把握しちゃったりして、さらに可能性が増えてくるわけだね。
【関連】
オレ的ゲーム速報@刃:Xbox360の新作モーションセンサー『Project Natal』が凄い!
マイクロソフトの新モーションセンサ技術「Project Natal」のプレイ動画を紹介 - CNET Japan
細かい動きも反映するWiiモーションプラスのデモ映像
モーションキャプチャした全く同じ表情に変化する3人の3DCG映像
Project Natal Motion Sensing Controller for XBOX 360
スポンサードリンク
スポンサードリンク
- タグ
この記事へのコメント
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
いいぞ、もっとやれwww
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
見れるぞ
あと、これが宣伝かどうかは知らないけど
宣伝だったら、宣伝タグは入れて欲しいですぞ
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
たぶんそのうちリモコン型コントローラも出すんじゃね?
10. 名無しさん
返信する
もし日本で売るとしたらWiiみたいにダイエット路線かな
色々な動きが出来る分Wiiよりは効果ありそうだけど
11. 名無しさん
返信する
でも車はハンドルとペダルがあった方がいい。
できればギアとかも欲しい。
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
このレベルで。モーション入力、解析、フィードバックが出来るのはまだ無理。
WIIはあくまでも、直接入力。
たとえ、現ハードで技術が導入されても、ラグが少ない。おおざっぱなゲームしか出来んだろ^な。
手を振る、よくて0.5秒後に反映。
でもこれで、でもんズソウルとかやったら超面白うそうではある。
14. 名無しさん
返信する
ヘッドマウント?だったら面白そくなりそうだけど。
15. 名無しさん
返信する
ゲーム内のキャラと会話、紙に書いた文字の認識、水面に自分の顔が映るとか
次世代シーマンってレベルじゃなかったな
16. 名無しさん
返信する
本体の故障率を10%以下にすることすら出来ない会社が、
こんなの作れるわけないと思うが。
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
と思ったら13に夢を壊された。
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
拳でテレビを破壊できたら逆に成功だろ
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
「体を動かす必要がない画期的なコントローラ」
つってスーファミに戻ると。
28. 名無しさん
返信する
素直に受け取ってすげーっていう奴らではないことはおぬしも知っておろう
29. 名無しさん
返信する
コントローラがいらないっていうのも一長一短な気がする
例えばレースゲーとかは素直にハンドルがあったほうがいい
やってみれば分かるが手をハンドル持ってる体勢に維持するのは結構疲れる
それをゲームの場合一時間も続けないといけない訳だから
運動になるってのはちょっと別の問題かな
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
まぁもともとWii(笑)なんてゲーマーは買わないけど
35. 名無しさん
返信する
ゲハはVIPに帰れ池沼
モーションセンサーは開発段階で使われてるものだし実現も不可能ではないだろうが、
家も大きくなければならないし相当金もかかるだろう。
Wiiで3日で筋肉痛になった自分はこんなのやると1日持たずに全身筋肉痛になって入院するな。
おもしろそうなのには変わりないが。
以下これを駆使してやってみたいゲームタイトルを載せるスレ
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
みんなps3ユーザーだからじゃね
MGSでヘッドロック→首へし折りやりたい
38. 名無しさん
返信する
ただ最後の写真を動かしてるのはなんかよかった。がってん
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
41. 名無しさん
返信する
頭使わなくていいから子供が喜びそう
42. 名無しさん
返信する
今の動画と同じ事出来たとしても買わない