niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
RPG
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
1960年代に作られた1人乗りホバークラフト Hover Scooter
kotaro269
8
モーター・乗り物, 動画
2009-03-29 12:00:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
掲示板
メールフォーム
小太郎ゲームオンライン
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
基地を防衛する全方位シューティングゲーム Voidgale Arena
ランボルギーニと綱引きする怪力男
1960年代に作られた1人乗りホバークラフト Hover Scooter
カテゴリー
モーター・乗り物
動画
1960年代にイングランドで作られた1人乗りのホバークラフト「ホバースクーター」は、2009年の今見ても古臭さを感じさせないほどに完成された一品。
陸上走行も水上走行も問題なく行う事ができるし、すこしレトロな雰囲気はあるにしても、見た目もなんだか格好いい。
ハトでも巻き込んじゃったら大変な事になりそうだけど、この完成度は凄いね。
【関連】
Wii Fitとグーグルアースでバーチャル・ホバーボード
意外と激しいホバークラフト・レース
Hover Scooter
ツイート
タグ
コメント
8
カテゴリー
モーター・乗り物
動画
投稿日
2009/03/29
Edit
この記事へのコメント
1. 名無しさん
投稿日時
2009/03/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
すごいね、1960年代に作られたってのも驚きだよね
2. 名無しさん
投稿日時
2009/03/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
水の上は知れるのは便利だけど普通にぬれそうだ
3. 名無しさん
投稿日時
2009/03/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
フォーマルな井手達がまたいい味かもし出してる
4. 名無しさん
投稿日時
2009/03/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ホバークラフトは上り坂が登れない。下り坂は止まれない。
まめちしきな。
5. 名無しさん
投稿日時
2009/03/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
すごいな・・・
坂が使えなくてもこれが1960年にできたことがすごい
>>いでたち ってそれだっけ?
あってたらスマソ
6. 名無しさん
投稿日時
2009/03/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
湖の上でエンストしたら大変だね。
7. 名無しさん
投稿日時
2009/03/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
紳士然とした人物が乗っているところを見ても
上流階級がターゲットな感じですね~
本当かっこいいです。
>>5
いでたちは出で立ちですね。
8. 名無しさん
投稿日時
2009/04/11
ID:
返信する
このコメントの評価
0
昔にこんな技術があったなんて・・・
コメントする
おなまえ
コメント
cEdit
基地を防衛する全方位シューティングゲーム Voidgale Arena
ランボルギーニと綱引きする怪力男
アクセスランキング
この記事へのコメント
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
まめちしきな。
5. 名無しさん
返信する
坂が使えなくてもこれが1960年にできたことがすごい
>>いでたち ってそれだっけ?
あってたらスマソ
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
上流階級がターゲットな感じですね~
本当かっこいいです。
>>5
いでたちは出で立ちですね。
8. 名無しさん
返信する