もう獲物を捕らえる必要はないけれど、その身体能力は未だに高く、木の上の鳥を捕らえられそうなほどのジャンプ力を見せてくれるのだ。
軽々と塀に飛び乗っているところをよく見るからジャンプ力あるなぁとは思ってたけど、人間の身長を軽く超えるほどジャンプできるとは。
Kitty Jumps 7 Ft.
- タグ
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
左のぬこは右のぬこにパワーを送ってる。
良く見るとわかるよ。
4. 名無しさん
返信する
余裕で高さ2m以上あったけど、ヌコのジャンプ力はすごい。
5. 名無しさん
返信する
トンクス。ほんとだ。
6. 名無しさん
返信する
特殊な種じゃ?
7. 名無しさん
返信する
人間のジャンプ力が低いだけかもね
8. 名無しさん
返信する
間違いない
9. 名無しさん
返信する
しかしチーターみたいな感じの猫だな。何て種類だろうか
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
普通の猫より体力があるし大きめ。
昔飼いたいと思っていろいろ調べたら、普通の猫より体力があるし大きめで運動好き、ジャンプが得意なので、広い家じゃないと飼えないとのことであきらめました。
17. 名無しさん
返信する
大昔は木の枝とかに飛び乗っていたのだろうか。
っていうか、猫の体の伸びっぷりに萌えた!
丸々猫、伸びる猫、かわいいのー
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
持久力ゼロ、ジャンプとダッシュだけで狩りをする肉食獣だからな。
うちの家猫でも1.5mぐらいは余裕で跳ぶ。
20. 名無しさん
返信する
だね、ベンガルだね
21. 名無しさん
返信する
跳べるって昔聞いた気がする。
22. 名無しさん
返信する
最近見た「猫ジャンプ力」の動画を思い出したり
うちの子猫は成長してもここまでは無理かなとか
いろいろ考えながら見ていたら
ベンガルですか!!
跳べてあたりまえだよ。他の品種より跳躍力あるよね。
23. 名無しさん
返信する
人間の垂直跳びのルールなら※14であってると思うけど・・・
24. 名無しさん
返信する
垂直跳びしてる様子を想像して不覚にも萌えた
いろんなジャンプ力があるからねぇ
何㎝の台の上に飛び上がれるかという
人間でいう高跳びみたいなルールもあるし
あえて垂直跳びのルールに当てはめるなら
※14なんだろね
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
ベンガルには見えないデス……。
これサーバルでしょ?
前半のはどっちかわからんけど。
27. 名無しさん
返信する
サーバルはもっと耳がデカい。
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
hyde乙!
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
逆ベンガル乙
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
もう2年近く前になりますが、木へ上ったっものの降りられなくなり鳴き続ける幼い子猫を目撃しました。
その場で「かわいそう。かわいそう。」と特に何をするでもないおばはんの姿は、今もはっきり覚えています。
傍観をする者が悪いのであって、記事を問題にすべきでない、各人の判断に委ねるべきという考えもあると思います。また、記事にしなくても、これくらい誰でも思いつくし、知っているという意見もあるでしょう。それでも、私はこの記事を削除していただきたい。この記事がなければ起きない事件が、起きてしまう可能性がある以上、削除していただきたい。
単に「かわいそう」がでて特にいる意味がないババァにはチェストォォォォォォッッッッッ!!!!!!!!!!!
小太郎さんのポリシーとして、掲載しないという判断をしていただければ幸甚です。
34. 名無しさん
返信する
猫すげええええええええ
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
注釈で『個体差があります』とでも書いておけばいいんでね?
あと木に登って降りられなくなった子猫とジャンプ力は関係ない希ガス
無理やり上らされたのなら可哀相だけど( ´・ω・)
37. 名無しさん
返信する
38. 名無しさん
返信する
39. 名無しさん
返信する
捕まえようと追いかけたら飛び上がって、天井に張り付いて
天井を走って逃げたとか、その隣のおじさんに聞いた話です^^
40. 名無しさん
返信する
うちに侵入した野良が、私にびっくりして
カーテンレールの上に飛び乗ったもん
41. 名無しさん
返信する
登校拒否で測定経験無い輩なのか
42. 名無しさん
返信する
人間に猫爪をつけて同じことができたら忍者だよね。
43. 名無しさん
返信する
44. 名無しさん
返信する
猫って年取ると、まずジャンプ力がなくなるよね。
うちの猫さんもかつては2m近くジャンプしてたけど15才のいまじゃあ、10cmもジャンプできない。