niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
世界一大きいと思われる大砲クラスのショットガン
kotaro269
49
凄い映像, 動画
2008-06-01 03:50:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
メールフォーム
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
FPS「クライシス」の物理エンジンで遊び倒した超巨大積み木映像集
七人の小人の部屋からの脱出ゲーム 白雪姫の脱出
世界一大きいと思われる大砲クラスのショットガン
カテゴリー
凄い映像
動画
世界一と思われる巨大さを持ち、威力はまさに大砲クラスのショットガンの映像だよ!
抱えて運ぶのも2人がかりで、撃つ時の扱い方もほとんど大砲。
ずらりと並んだ標的も、1発でほぼ壊滅状態に。
【関連】
60 Caliber Nitro Pistol 世界一凄い威力と思われる60口径の拳銃
Punt gun (shotgun) video - best angle
ツイート
タグ
コメント
49
カテゴリー
凄い映像
動画
投稿日
2008/06/01
Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
こえ~
2. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
デカイナ・・・・
3. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
トレマーズ4にこんなん出てきてたな
4. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
古いネタだな
5. alpha
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
でかけりゃいいってもんじゃない事を(ry
6. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ここまで反動デケーと使えないだろw
7. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
これがショットガンとかwでたらめ言うなwww
8. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
クレスト製ですか?
9. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
大門デカ
10. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
これはいいネクスト用ショットガン
11. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
もう散弾銃じゃなくて散弾砲だな
12. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
HAHAHAHA~
13. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
きwwwwえwwwwwてwwwwwるwwwww
14. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
こんな標的じゃあイマイチ
威力がわかりずらいな。
米15が標的になってくれたら
どんな威力かよくわかるのに。
15. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
|┃三 人 _________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) <標的でーす!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
16. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ!!!
17. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
どっかのロボット用ですか
18. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
バッカじゃねーの
19. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
大砲とライフルってサイズ以外はどこが違うの?
20. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
なんか画質が悪すぎて
なにがなんだかわかんね~
21. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ナポレオン時代の榴散弾はこんな感じなんだろうな。
暴徒鎮圧に活躍して出世。
22. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
笑うw
23. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ここのyoutubeのリンクの10番目の
連射ショットガンの映像が普通にすごいと思った。
こんなもん撃たれたらひとたまりもないべ。
24. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
German Dora Gunってのもメタスラ2の4面のボスみたいで
すごい。
25. 名無しさん
投稿日時
2008/06/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ガンダムとかACが使えそうだな
26. 名無しさん
投稿日時
2008/06/04
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ガンダムとかACは存在しないから使うのは無理だな
27. 名無しさん
投稿日時
2008/06/05
ID:
返信する
このコメントの評価
0
歩兵用対巨大生物兵器。
28. 名無しさん
投稿日時
2008/06/09
ID:
返信する
このコメントの評価
0
まさに大砲
ショットガン形状に拘ったというのが言いたいのか
29. 名無しさん
投稿日時
2008/08/10
ID:
返信する
このコメントの評価
0
オッサンの声に笑ってしまうw
ワッハッハッホゥー
30. 名無しさん
投稿日時
2009/05/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
クラスター爆弾と同じ発想だな
点じゃなくて面の制圧能力
クラスター爆弾は禁止だけど
こっちは制約にひっかからないのなら戦車に搭載できんかね?
31. 名無しさん
投稿日時
2009/05/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
こんなもん、何に使うんだよw
作った奴は疑問に思わなかったのかw
あ、でもACとMSにはいいかも
32. 名無しさん
投稿日時
2009/05/31
ID:
返信する
このコメントの評価
0
おっさんどんだけクレー射撃うまいんだ
33. 名無しさん
投稿日時
2009/05/31
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>30
戦車砲に使える散弾だったら韓国駐留米軍が装備してるぞ。
北の歩兵小隊とか鉄条網を撤去するのに使うらしい。
34. 名無しさん
投稿日時
2009/08/09
ID:
返信する
このコメントの評価
0
その大砲で私と戦おうというのかね?
35. 名無しさん
投稿日時
2009/09/08
ID:
返信する
このコメントの評価
0
リアルモンハンだなこりゃw
36. 名無しさん
投稿日時
2009/09/11
ID:
返信する
このコメントの評価
0
パトレイバーにこんなサイズの「ライアットガン」がでてきたが、実際作ったらこんなん運用できないな。。。
37. 名無しさん
投稿日時
2009/12/07
ID:
返信する
このコメントの評価
0
黒色火薬で先込めだったら間違いなく大航海時代仕様。
>>36
パトレイバーのあれはスラッグとかホローポイント的な弾だと思う。
というかミニパトではそんな結論に至ってたし。
38. 名無しさん
投稿日時
2009/12/09
ID:
返信する
このコメントの評価
0
これ飛んでる鳥の群れ落とすための銃だったはず
39. 名無しさん
投稿日時
2010/08/15
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ドラゴンでもぶっ殺そうてつもりなのかよ!?
40. 名無しさん
投稿日時
2010/08/15
ID:
返信する
このコメントの評価
0
か、かっこいい・・・
41. 名無しさん
投稿日時
2010/08/17
ID:
返信する
このコメントの評価
0
散弾ではなぁ!
散弾で大砲といえば葡萄弾なんじゃまいか。
42. 名無しさん
投稿日時
2010/08/18
ID:
返信する
このコメントの評価
0
このパントガンっていうのは船の舳先に取り付けて鴨撃ちに使ったやつ。
水面から飛び立ちかけた群れに、ズドンで群れごと狩れる優れもの。
ちなみに黒色火薬の時代の代物。映像見ても分かるけど、白煙凄いでしょ。
パントガンは大概口径が0番か1番だから、こいつの口径は、重さが1ポンドか
0.5ポンドの鉛の球の直径に相当・・・0番は42mm程度、1番は34mm程度。
1ポンド砲とか半ポンド砲って言った方が良いかもね。
43. 名無しさん
投稿日時
2010/09/16
ID:
返信する
このコメントの評価
0
最初に投げた球を全部打ち落としたのがかっこよかった
44. 名無しさん
投稿日時
2011/08/07
ID:
返信する
このコメントの評価
0
もはや持ち歩けない
45. 名無しさん
投稿日時
2014/11/01
ID:
NDc4NWUz
返信する
このコメントの評価
0
今時パントガンなんてあるのかね…もう半分骨董品みたいなもんじゃね?
46. 名無しさん
投稿日時
2015/09/22
ID:
OGY3MDIx
返信する
このコメントの評価
0
黒手のケリーも泣いて喜ぶ
cEdit
FPS「クライシス」の物理エンジンで遊び倒した超巨大積み木映像集
七人の小人の部屋からの脱出ゲーム 白雪姫の脱出
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
5. alpha
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
威力がわかりずらいな。
米15が標的になってくれたら
どんな威力かよくわかるのに。
15. 名無しさん
返信する
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) <標的でーす!
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
なにがなんだかわかんね~
21. 名無しさん
返信する
暴徒鎮圧に活躍して出世。
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
連射ショットガンの映像が普通にすごいと思った。
こんなもん撃たれたらひとたまりもないべ。
24. 名無しさん
返信する
すごい。
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
ショットガン形状に拘ったというのが言いたいのか
29. 名無しさん
返信する
ワッハッハッホゥー
30. 名無しさん
返信する
点じゃなくて面の制圧能力
クラスター爆弾は禁止だけど
こっちは制約にひっかからないのなら戦車に搭載できんかね?
31. 名無しさん
返信する
作った奴は疑問に思わなかったのかw
あ、でもACとMSにはいいかも
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
戦車砲に使える散弾だったら韓国駐留米軍が装備してるぞ。
北の歩兵小隊とか鉄条網を撤去するのに使うらしい。
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
>>36
パトレイバーのあれはスラッグとかホローポイント的な弾だと思う。
というかミニパトではそんな結論に至ってたし。
38. 名無しさん
返信する
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
41. 名無しさん
返信する
散弾で大砲といえば葡萄弾なんじゃまいか。
42. 名無しさん
返信する
水面から飛び立ちかけた群れに、ズドンで群れごと狩れる優れもの。
ちなみに黒色火薬の時代の代物。映像見ても分かるけど、白煙凄いでしょ。
パントガンは大概口径が0番か1番だから、こいつの口径は、重さが1ポンドか
0.5ポンドの鉛の球の直径に相当・・・0番は42mm程度、1番は34mm程度。
1ポンド砲とか半ポンド砲って言った方が良いかもね。
43. 名無しさん
返信する
44. 名無しさん
返信する
45. 名無しさん
返信する
46. 名無しさん
返信する