niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
映画に出てくるステキ巨大モンスタートップ10
kotaro269
23
映画・ショートムービー, 動画
2008-02-19 03:33:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
メールフォーム
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
宇宙空間で敵を迎撃する防衛ゲーム Astral Tower Defense
身長175センチのバスケ選手による213センチのバスケ選手越えダンクシュート
映画に出てくるステキ巨大モンスタートップ10
カテゴリー
映画・ショートムービー
動画
古今東西の映画に登場する巨大モンスターたちを映画ファンが勝手にランキングした映像だよ!
日本からはガメラやゴジラといった王道モンスターがランクイン。
エントリーされたモンスターには賛否両論あるだろうけど、グエムル程度のサイズでいいんなら個人的にはザ・グリードとか入って欲しかったかな。
【関連】
レイ・ハリーハウゼンが手がけたクリーチャーたちの総集編映像
Top 10 Giant movie monsters
ツイート
タグ
コメント
23
カテゴリー
映画・ショートムービー
動画
投稿日
2008/02/19
Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
1
さすがゴジラ
2. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
7位と1位が納得できませぬ。
こうしてみると、過去の日本の特撮怪獣映画もレベル高かったんだ。
3. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ジャイアントクローなんて怪獣しらねえww
4. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ようつべのコメント荒れまくりじゃねえかw
ジャイアントクローは無いよなぁ
5. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
1位と7位も納得できんが
10位も最近の作品の割りに特筆するような事がないCGなのになんで入ってるか不可解
つかジャイアントモンスターじゃないだろう・・・
6. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
1位と7位の映画初めて見たけど特撮の技術がひどいな。
海外ではまあまあ有名なのか
7. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
マシュマロマンってstay puffって名前だったんだな。。。
8. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
nice joke.
9. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
giantcrewってなんじゃ
グエムルもなんで入ってるのかわからん。
10. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ゴジラがハゲワシに負けた…orz~
11. 宥磨
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
怪獣マニアには最高なんだろうな・・・
12. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
キングコングにもメカがいたんだな...
13. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ゴジラって作品ごとに大きさ違うんだよね、
東京都庁が出てきたときのやつが一番大きい設定だったと思うよ。
14. 名無しさん
投稿日時
2008/02/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>5
お前は只の嫌韓厨。
グエムルはマンネリ化した化け物業界に
少しは風を起こしたモンスターだと思う。
始めの登場シーンだけだが。
15. 名無しさん
投稿日時
2008/02/20
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>14
少なくとも、他のと並べるとなんか違和感あると思うよ
みんな数十メートル級なのにこれだけちっさいし
そして一位はなんでこれなの?
フライングバトルシップっていうフレーズが面白いんだけちゃうんかと
16. 名無しさん
投稿日時
2008/02/20
ID:
返信する
このコメントの評価
0
グリードもいいが、グラボイズも入ってて欲しかったなあ
あんまり大きくないけど
日本の特撮の迫力はやっぱり違うなあ
17. 名無しさん
投稿日時
2008/02/20
ID:
返信する
このコメントの評価
0
1位は無いだろw
18. 名無しさん
投稿日時
2008/02/20
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>14
シュリーカーのパクリだろ、って感じの造形が、衝撃的だったw
19. 名無しさん
投稿日時
2008/02/25
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ゴジラってモノクロの方がリアルな感じがするな
20. 名無しさん
投稿日時
2008/05/17
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ハリウッドリメイクんとこでSITって聞こえたぞw
21. 名無しさん
投稿日時
2009/08/25
ID:
返信する
このコメントの評価
0
「地球へ2千万マイル」に出てくる金星竜イーマ(象と戦うやつ)もいいと思うんだがな。
22. 名無しさん
投稿日時
2011/01/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
1位はネタだとさ。
あとグエムルは「WⅩⅢ」のパクリだろ。
動きとかデザインとか怪獣の発生原因とかさ…
23. 名無しさん
投稿日時
2011/01/22
ID:
返信する
このコメントの評価
0
1位はどう見てもネタなのにマジレスしてるヤツがいるだと…
24. 名無しさん
投稿日時
2012/12/16
ID:
返信する
このコメントの評価
0
意外に白黒時代の日本映画レベル高いんだな。ゴジラの出来が良い
あとグエムル出すならグラボイズが上位ランクインしてても良かったと思う
cEdit
宇宙空間で敵を迎撃する防衛ゲーム Astral Tower Defense
身長175センチのバスケ選手による213センチのバスケ選手越えダンクシュート
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
さすがゴジラ
2. 名無しさん
返信する
こうしてみると、過去の日本の特撮怪獣映画もレベル高かったんだ。
3. 名無しさん
返信する
4. 名無しさん
返信する
ジャイアントクローは無いよなぁ
5. 名無しさん
返信する
10位も最近の作品の割りに特筆するような事がないCGなのになんで入ってるか不可解
つかジャイアントモンスターじゃないだろう・・・
6. 名無しさん
返信する
海外ではまあまあ有名なのか
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
グエムルもなんで入ってるのかわからん。
10. 名無しさん
返信する
11. 宥磨
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
東京都庁が出てきたときのやつが一番大きい設定だったと思うよ。
14. 名無しさん
返信する
お前は只の嫌韓厨。
グエムルはマンネリ化した化け物業界に
少しは風を起こしたモンスターだと思う。
始めの登場シーンだけだが。
15. 名無しさん
返信する
少なくとも、他のと並べるとなんか違和感あると思うよ
みんな数十メートル級なのにこれだけちっさいし
そして一位はなんでこれなの?
フライングバトルシップっていうフレーズが面白いんだけちゃうんかと
16. 名無しさん
返信する
あんまり大きくないけど
日本の特撮の迫力はやっぱり違うなあ
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
シュリーカーのパクリだろ、って感じの造形が、衝撃的だったw
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
あとグエムルは「WⅩⅢ」のパクリだろ。
動きとかデザインとか怪獣の発生原因とかさ…
23. 名無しさん
返信する
24. 名無しさん
返信する
あとグエムル出すならグラボイズが上位ランクインしてても良かったと思う