コーヒーカップに入れたインスタントコーヒーの粉を水で溶かし、実験用っぽいレーザーの機械に入れてスイッチオン。
豪快というか、大雑把というか、凄いね・・・・
Instant laser coffee
- タグ
この記事へのコメント
1. 名無しさん
返信する
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^!
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | いぇ~い
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ ○○ 見てるぅ~?
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
2. >>1
返信する
∧_∧
_( ´_ゝ`)
/ ) _ _
/ ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/ / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_―
| ! ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ
| | `iー__=―_ ;, / / /
!、リ -=_二__ ̄_=;, / / ,'
/ / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
3. 名無しさん
返信する
コーヒーになっちゃうね。
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
熱源がなんであれ短時間で加熱出来るエネルギーならば
その空間にある気体の一部は必ずイオン化する。
大気中の酸素も例外ではなく、イオン化した酸素の一部は再分子化しO3となる。
程度の差こそあれ電子レンジも同じことが起こっている。
熱湯から作ったコーヒーの方が確実にうまい。
11. 名無しさん
返信する
しかしこれYAG LASERって読み取れるんだが、こんなやばいレーザーでよくやるなw
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
表示のレーザーパワーを見ればイオン化(プラズマ可)しないことは明白。集光もしていないようだし。味はともかく。
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
つまり水出しコーヒーがいちばんうまいってことか? 大賛成だ
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 亜米利加さん
返信する
21. 名無しさん
返信する
4個一緒で30秒。何がインスタントだ。
22. 名無しさん
返信する
理系の人は天才だと思う。
23. 名無しさん
返信する
水出しはカフェインが溶け出しにくいからな
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
ワロタ
納得
26. 名無しさん
返信する
レーザーガンになるんですねわかります
27. 名無しさん
返信する
YAG出て無くても射出口の下に手を突っ込むなんて俺には怖くてできない。