アニメーターと、アニメーターによって作り出された棒人間が戦うフラッシュアニメがゲームになったぞ!
最初はアニメーターとしてプレイし、ツールを上手く使って棒人間にダメージを与えていこう。
一定以上のスコアでこんどは棒人間を使ってプレイできるようになるよ。
最初にチュートリアルをプレイして操作方法をよく理解しないと厳しいのだ。
操作方法(アニメーター)
ツールをクリック後、ドラッグしたりクリックしたり。
操作方法(棒人間)
WSAD:移動・ジャンプ・下りる
Q:ツールを掴む
E:ターゲットモード切替
スペース:ツール使用
IKJL:ツール選択
O:防御
U:打撃
【関連】
棒人間とフラッシュアニメクリエイターの激しい戦いを描いたフラッシュアニメーション その2
- タグ
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
棒人間は2500点取れば使えるっぽい
3. 名無しさん
返信する
一番でかい銃の威力高すぎwwww
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
6. 名無しさん
返信する
7. 名無しさん
返信する
8. 名無しさん
返信する
9. 名無しさん
返信する
10. 名無しさん
返信する
11. 名無しさん
返信する
12. 名無しさん
返信する
13. 名無しさん
返信する
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
16. 名無しさん
返信する
17. 名無しさん
返信する
18. 名無しさん
返信する
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
はカーソルめがけて弾丸を発射しますが、カーソルにダメージは、ありません
弾丸は、カーソルを通過します、そして、きをつける事は、ロープがあたった銃は、こわしてください(こわせるかわ忘れましたが)
24. 名無しさん
返信する
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
27. 名無しさん
返信する
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
31. 名無しさん
返信する
32. 名無しさん
返信する
33. 名無しさん
返信する
34. 名無しさん
返信する
チュートリアルが可愛そうだろ
35. 名無しさん
返信する
棒人間が飛び跳ねてるだけでどうしろと?
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
38. 名無しさん
返信する
↑↓→←キー使えや
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
説明 よく読め
41. 名無しさん
返信する
二人で出来る奴出る。
アニメーションの方で4000で出た。
コツは鉛筆とって上に攻撃しまくる。
銃かけないとかいってる奴、
鉛筆選択したら右端を見ればサンプルあるからそれ選んでなぞれ
42. 名無しさん
返信する
43. 名無しさん
返信する
アニメーションで4000点出すコツは鉛筆とってスペース押してロケットを4個5個だし 打撃をしながらターゲットを真中にし放置
44. 名無しさん
返信する
帽人間が巨大化して左側のとこでピョンピョン跳ねてるっていうバグが起こった
45. 名無しさん
返信する
1面もクリアできねーwww
46. 名無しさん
返信する
とりあえず棒人間アニメを貼り付けてみる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm64328
http://www.nicovideo.jp/watch/sm925759
http://www.nicovideo.jp/watch/sm34520
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7712
47. 名無しさん
返信する
大砲で撃ちまくってるんだが
48. 名無しさん
返信する
49. 名無しさん
返信する
マジクソテラ同意
50. 名無しさん
返信する
殺すか死ぬかの方が面白いな
51. 名無しさん
返信する
52. 名無しさん
返信する
ポイント制なので死なない
どうでもいいが、アニメーションの方で
盾だけ作って塗り潰すやつを打ち続けたら
ポインタに命中しまくりで8000超えたw
53. 名無しさん
返信する
54. もす
返信する
敵が銃を出すまではインクとかの攻撃力が高い武器で適当にやって。
銃をだしたら(何でもいい)
ロープで自分の物にしてそして武器は
シャボンダマでカーソル閉じ込め連打で楽勝
55. 名無しさん
返信する
WASD移動の方がやりやすいんだぜ。
56. 名無しさん
返信する
もうちっとプレイ画面広いとよかったのに
57. 名無しさん
返信する
英語なのはしょうがないだろうが
そうゆうのは機能しないって言わないんだよ。馬鹿か?ゆとりか?夏房か?
58. 名無しさん
返信する
59. 名無しさん
返信する
60. 名無しさん
返信する
全部じゃないか?www
61. 名無しさん
返信する
テラゼンブwwwwwwww
62. 名無しさん
返信する
その場合はゼンブじゃなくてオールでしょうwwwサーセンwwwww
63. 名無しさん
返信する
64. 名無しさん
返信する
後ナックル
65. 名無しさん
返信する
どうやってやるんですか?
66. 名無しさん
返信する
67. 名無しさん
返信する
68. 名無しさん
返信する
69. 名無しさん
返信する
70. 名無しさん
返信する
71. 名無しさん
返信する
72. 名無しさん
返信する
73. 名無しさん
返信する
ゲージが少しもたまらないんです。
パソコンが悪いんでしょうか?
74. 名無しさん
返信する
75. 名無しさん
返信する
ありがとうございMASU
76. 名無しさん
返信する
77. 名無しさん
返信する
78. 名無しさん
返信する
79. 名無しさん
返信する
80. 名無しさん
返信する
81. 名無しさん
返信する
>>80は間違いなく子供
82. 名無しさん
返信する
83. Mr.K
返信する
カーソルの方は余裕で50000超えるけど人間の方は5000しか行かねw
84. aaaa
返信する
余裕だねww
85. 仁
返信する
86. 名無しさん
返信する
87. 名無しのごんべい
返信する
88. 名無しさん
返信する
89. 名無しさん
返信する
90. 名無しさん
返信する
91. 名無しさん
返信する
92. 名無しさん
返信する
93. 名無しさん
返信する
94. 名無しさん
返信する
95. 名無しさん
返信する
96. 名無しさん
返信する
97. 名無しさん
返信する
98. 名無しさん
返信する
どこを押せばゲームが始まるんですか?
99. 名無しさん
返信する
<emoji:face_pinch>
100. 名無しさん
返信する
101. 名無しさん
返信する
102. おおおおおお
返信する
103. 名無しさん
返信する
104. 名無しさん
返信する
105. おにぎり大好き
返信する
出来ません。どうやるんですか??
106. おにぎり大好き
返信する
誰か教えていただけませんか?
107. 名無しさん
返信する
108. 名無しさん
返信する
どこからやれるのかわからないwww
109. 名無しさん
返信する
110. 名無しさん
返信する
111. 名無しさん
返信する
棒人間は9332行く
112. 名無しさん
返信する
まうすで10000点を取ります
銃を使うととれるね
銃の威力半端ねー
くだらなかった
113. 名無しさん
返信する
114. 名無しさん
返信する
名前で効果違う?
115. 名無しさん
返信する
書いた銃は×で消せるけど、壁書くとき、銃で消えるからかな?
116. 名無しさん
返信する
117. まりもこ♪
返信する
118. 名無しさん
返信する
119. 名無しさん
返信する
リニューアル版ができてるよね
120. 名無しさん
返信する
Animator vs. Animation Game SEってやつ。
変更点は、
Eが、火を吐く技に。攻撃力はなかった気がする。
ゲームをしてるとポイントがもらえて、ミッション、Libraryから出せる銃、スペシャル(アニメーターで戦うけど、アニメーションが・・・)を買える。
アニメーションが、書いた銃にQで取りついてスペースキーでたたいて壊せるようになった。
アニメーションがいちいちツールの近くに行かなくても、Qを押せばそのツールを取りに行くようになった。
あと攻撃力も変わったような・・・
121. 名無しさん
返信する
オリジナルで、アニメーターの時しか選べなかった難易度が、アニメーションでもできるようになった。
122. animator
返信する
123. マリオ
返信する
124. しなびたゴボウ
返信する
125. 名舞しさん
返信する
126. MARIO
返信する
んっ!
・・・
わっ、わわわわわわっ
ほっ ルラア!
いてっ
こんどはこれだ!
んんーーー?
いてっ
このー!
BOOOOOOOOM!
うおおおおおおおお!
END
127. 名無しさん
返信する
128. MARIO
返信する
あれって何ツーかスーーーーーーってきえるな
あれなんか不気味
129. 名無しさん
返信する
130. 名無しさん
返信する
131. アイルー
返信する
132. アイルー
返信する
133. 名無しさん
返信する
ダウンロードゲージ・・・
134. 名無しさん
返信する
どうやってダウンロードするんですか?
細かく教えてください><
出来れば動画つきで、、、
むりなら、動画なしでもいいです
135. 名無しさん
返信する
136. 名無しさん
返信する
137. 名hggjhjhkjkjkdfしさん
返信する
fsdtgvgtbhytfhtfhybjgyfcghthgfhjgfyj
138. 名無しさん
返信する
139. 名無しさん
返信する
ちなみにぼくは小4です。
140. 名無しさん
返信する
141. 名無しさん
返信する
142. 名無しさん
返信する
143. 名無しさん
返信する
144. 名無しさん
返信する
やりかたおしえてください
145. うにうに
返信する
やりかたおしえてください
おねがいします
146. 名無しさん
返信する
誰かおしえてえ
147. 名無しさん
返信する
148. 名無しさん
返信する
フラッシュを最新のものに変えてみようか
149. 名無しさん
返信する
150. 名無しさん
返信する
151. 名無しさん
返信する
152. 名無しさん
返信する
こっちもできねー
153. 名無しさん
返信する
154. 名無しさん
返信する
155. 名無しさん
返信する
156. 名無しさん
返信する
赤い感じで実行とか出てくる
なぜか教えて~
157. 名無しさん
返信する
死ね
158. じゅんや
返信する
死ね
159. 名無しさん
返信する
死ねというやつは自分が死にたいんだな。
自分勝手に自殺したまえ。もしそうじゃなけりゃ地球を破壊してみろ。
160. 名無しさん
返信する
こいつらめ
しかもポーズ機能がないせいで天国のが個人的に地獄ランキング。
完成度低すぎ。
161. 名無しさん
返信する
あと追加で最強の銃のようなひとふでがきの出来ないやつは廃棄希望
162. 名無しさん
返信する
50000点とっても解除されないんだが
それにしても操作感悪くてすぐ飽きる
163. 名無しさん
返信する
しね
164. 名無しさん
返信する
死ね
165. 666
返信する
それでうやるんですか
166. 名無しさん
返信する
もうSEの時代だ
167. 名無しさん
返信する
死ねというやつは100%言った本人が死にたいって言う意味。
でも、>>163は許可ありなんだけど、>>164のようなやつは死にたくて
自分が壊れたくて逮捕されたいやつだ。
死ねっていうのは言い与えした者ではなく自分に当たることを覚えとけ。
168. 名無しさん
返信する
169. 名無しさん
返信する
170. まりお
返信する
171. 名無しさん
返信する
dekinnできん
172. 名無しさん
返信する
どーやるんですか?
173. 名無しさん
返信する
174. 和寿
返信する
175. 和寿
返信する
棒人間も色々な道具を使って攻撃するんだね
動画でみたよ(^o^)
176. www
返信する
177. sm666
返信する
178. 名無しん
返信する
179. 名無しさん
返信する
アニメーターなら気軽に連打できるじゃないか
速打(ry
180. 名無しさん
返信する
開幕レーザー銃+フォントor一時停止のコンビは最強
181. 名無しさん
返信する