niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
RPG
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
海外ゲームサイトが選んだ最も怖いホラーゲームトップ10
kotaro269
55
CG・アニメーション・ゲーム系動画, 動画
海外ゲームサイトが選んだ最も怖いホラーゲ
2007-04-30 09:29:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
スポンサードリンク
人気記事
逆アクセスランキング
スポンサードリンク
人気記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク
このサイトについて
掲示板
メールフォーム
小太郎ゲームオンライン
小太郎ぶろぐRSS
@kotaro269 をフォローする
スポンサードリンク
カテゴリー別アーカイブ
最新コメント
毎日Twitterで記事を配信中★
Follow @kotaro269
スポンサードリンク
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
スポンサードリンク
理不尽さを追求した脱出ゲーム マダム・リーの挑戦状
固定砲台を設置して敵の進撃を防ぐ防衛ゲーム VR Defender Y3k
海外ゲームサイトが選んだ最も怖いホラーゲームトップ10
カテゴリー
CG・アニメーション・ゲーム系動画
動画
最初に生年月日を入力して動画再生(ホラーゲームの残酷描写のため18禁)。
海外のゲームサイト、
GameTrailers.com
が選んだ最も怖いホラーゲームのトップ10だよ!
解説は英語だけど映像で紹介しているから全然問題ないのだ。
2位は日本的な怖さが認められた結果って感じだね。
1位はおいらも大好きなあのゲーム。
情報:henlyさん
Top Ten Scariest Game Of All Time
ツイート
タグ
海外ゲームサイトが選んだ最も怖いホラーゲ
カテゴリー
CG・アニメーション・ゲーム系動画
動画
投稿日
2007/04/30
Edit
この記事へのコメント
1. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
選出のデータがちょっと古い気がする。
2. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
サイレントヒルは普通に怖い。
FPSが多かったけどF.E.A.R.がなかったのは不思議
3. mon
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
古いタイトルばかりでしたね・・・。
FEARとコンデムドは1位、2位を争うはず。
4. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
怖いというよりグロいだけな気がするな外国のは。それか外国人はグロイ=怖いなのか?
5. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
サムネイル見てWEBゲーのanathemaが
選ばれたのかと思っちゃった
6. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
なぜエコーナイトがランクインしないんだ
あれはバイオ1なんかよりよっぽど怖いぞ
7. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>4激しく同意だな
サイレントヒルとかグロいだけで
怖さならバイオの前半部分のほうが上だと思う
8. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
F.E.A.Rが入ってないのは最初しか怖くないからじゃないかな。
外人が選ぶからネクロノミコンが多いのは予測できたけど
零が2位につけているとは思わなかった。
9. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>7
そうか?
精神的な怖さならサイレントヒルはバイオより上だったよ。
裏世界の理不尽さも怖いが、
裏と表の中間での「何かここでヤバイことが起こった」っていう不安さが最高だった。
バイオはなんかドッキリ系の怖さ。
まぁバイオもサイレントヒルも大好きだが。
10. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
F.E.A.Rは別に怖くないだろ・・・。
どこから敵が出てくるか分からない緊張感は明らかにDOOM3が上。そのDOOM3が6位だからなぁ~。
11. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
零~紅い蝶~が評価されるなら、サイレンも入っても良さそうだなぁ
海外で発売しなかったのだろうか?
12. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
1位がF.E.A.R.じゃないってのが意外だ。
動画みたことあるけど、マジ怖かった。
13. YU
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
やっぱFPS系ホラーが一番怖い。
DOOMやっててピンクの化け物に襲われ死んだ時は泣いた。
未だにトラウマ。
14. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
てかグロさだけならhaloもおkだなwww
15. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
背後から足音立てて迫ってくる恐怖からギリギリで逃げるのがバイオ。
先に恐怖があると知りながら追わざるを得ないのがヒル。
それぞれ狙ったところが違うんだろうな。「恐い」と「怖い」の差みたいな。
16. 神
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
別個体同士でどっちが上などといいあっても無駄。他人が推薦するラーメンは大概うまいと思わないもの。
17. 名無しさん
投稿日時
2007/04/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
FPSならAvPかな
怖いっていうかビックリて感じ
18. 梅の里
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ゲーム機でゲームしない上ホラー系やらないから分からないものが多いな・・・バイオハザードとかSIRENとかしか聞いたことない(^^;
7位のってファミコン時代にあった伝説のクソゲーじゃないか?とかサイレントヒルは知ってたけどどのへんが一番怖いのかとか分からない(´・ω・`)
あと、2位の女の子に萌えた。
19. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
サイレンが入っていないとは
20. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ピーポ君が入っていないとは
21. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
アソパソマソが入っていないとは
22. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ジャガー○田が入っていないとは
23. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
つかお前ら、まず日本製が半数を占めていることに驚愕しろよ
まぁ、エターナルダークネスは米の会社との共同開発だがね
24. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
10位 ヒューマン
8位 任天堂
3位 カプコン
2位 テクモ
1位 コナミ
トップ3が日本メーカーのゲームって
文化が違うのに妙にがんばってるね
ランキングの選者の好みが日本的ホラーなんだろうか
25. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
アローンインザダークネスが個人的に・・・
26. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
※12
やってみろあんま怖くないから
しゃがみ歩きアルマはビビって銃撃ちまくっちゃたけど怖さ的にはすぐに慣れちゃうよ
サイレントヒル1は納得
あれほど外の空気うめえwwwwと思ったゲーム無い
27. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ビビリだから動画だけでガクブル
ゲームなんてやったら心臓麻痺起こす気がするwww
もし、自分がゲームの主人公だったらと想像するだけで夜も眠れない。
28. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
コンデムドランクインしてもイイと思うけどな
29. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
零のヒロインはテクモ1美人
30. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
サイレントヒル1位でうれしい。納得。
個人的にはエターナルダークネス?の
キャーキャー叫びながた吹き矢で攻撃してるのが笑った。
31. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
4位って画質が悪いのか知らないが
あれだけでは怖くないような気が・・・
俺の気のせいならいいのだが。
32. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
米23
日本製ってどれ…?
零だけじゃないの?
33. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
米32
日本「風」じゃないぞ、日本「製」だぞ
SIRENがランクインしてないのはちとデータが古いからじゃないか
今再集計とったら間違いなく入ると思うんだけど
34. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
バイオとかサイレントヒルとかも日本のだろ。
35. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
日本メーカーでも開発は海外チームじゃないのかとか聞きたいのかな?
36. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
アローンインザダークとか、DOOMとかPCでやってた世代には、どれも似たようなものにしか見えない。とくにバイオがあのスタイル確立したみたいな感じが許せない。
37. 名無しさん
投稿日時
2007/05/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
個人的にSIRENがやっぱり一番だと思う。
俺はあのゲームだけは怖すぎて、吐きそうになってできない。ランクインしてなくてびっくりです。
38. 名無しさん
投稿日時
2007/05/02
ID:
返信する
このコメントの評価
0
一位はSAIRENだと思ったんだが。
未だに怖くて出来ないww
39. 名無しさん
投稿日時
2007/05/02
ID:
返信する
このコメントの評価
0
サイレンは怖いというより敵にムカついた。その後フリスビーに。
40. 名無しさん
投稿日時
2007/05/02
ID:
返信する
このコメントの評価
0
だからサイレンはまだ出てないんだって
この時期
41. 名無しさん
投稿日時
2007/05/02
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>40
この時期っていつだよ?
DOOM3がランクインしてるんだから
そんなに古くないぞ。
42. 名無しさん
投稿日時
2007/05/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
怖いってゲームならやっぱSIRENか零かな。
どっちも初代は難易度高かったなー。
43. 名無しさん
投稿日時
2007/05/03
ID:
返信する
このコメントの評価
0
サイレントヒル2だったら、三角男は怖いよな。
44. 名無しさん
投稿日時
2007/05/04
ID:
返信する
このコメントの評価
0
サイレンまじ怖い。全クリさせた人はあんまりいないと思う。
45. 名無しさん
投稿日時
2007/05/04
ID:
返信する
このコメントの評価
0
サイレン全クリした人ー、ハーイ!
46. 名無しさん
投稿日時
2007/07/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>45
で?
47. 名無しさん
投稿日時
2007/07/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
タラちゃんが入っていないとは
48. 名無しさん
投稿日時
2007/07/30
ID:
返信する
このコメントの評価
0
え・・・?
8位のダンディーは何故首を切られたのに普通にはしってるんだ?
49. 名無しさん
投稿日時
2011/07/15
ID:
返信する
このコメントの評価
0
死
50. 名無しさん
投稿日時
2011/07/15
ID:
返信する
このコメントの評価
0
アホ
51. 名無しさん
投稿日時
2011/07/15
ID:
返信する
このコメントの評価
0
きもい
52. 名無しさん
投稿日時
2011/07/15
ID:
返信する
このコメントの評価
0
n
53. 名無しさん
投稿日時
2011/07/15
ID:
返信する
このコメントの評価
0
、k
54. 名無しさん
投稿日時
2012/02/05
ID:
返信する
このコメントの評価
0
あいうえおかきくけこさしすせそ何ぬ根の
55. 名無しさん
投稿日時
2012/06/16
ID:
返信する
このコメントの評価
0
なにこいつら?頭狂ってる
理不尽さを追求した脱出ゲーム マダム・リーの挑戦状
固定砲台を設置して敵の進撃を防ぐ防衛ゲーム VR Defender Y3k
アクセスランキング
この記事へのコメント
1. 名無しさん
返信する
2. 名無しさん
返信する
FPSが多かったけどF.E.A.R.がなかったのは不思議
3. mon
返信する
FEARとコンデムドは1位、2位を争うはず。
4. 名無しさん
返信する
5. 名無しさん
返信する
選ばれたのかと思っちゃった
6. 名無しさん
返信する
あれはバイオ1なんかよりよっぽど怖いぞ
7. 名無しさん
返信する
サイレントヒルとかグロいだけで
怖さならバイオの前半部分のほうが上だと思う
8. 名無しさん
返信する
外人が選ぶからネクロノミコンが多いのは予測できたけど
零が2位につけているとは思わなかった。
9. 名無しさん
返信する
そうか?
精神的な怖さならサイレントヒルはバイオより上だったよ。
裏世界の理不尽さも怖いが、
裏と表の中間での「何かここでヤバイことが起こった」っていう不安さが最高だった。
バイオはなんかドッキリ系の怖さ。
まぁバイオもサイレントヒルも大好きだが。
10. 名無しさん
返信する
どこから敵が出てくるか分からない緊張感は明らかにDOOM3が上。そのDOOM3が6位だからなぁ~。
11. 名無しさん
返信する
海外で発売しなかったのだろうか?
12. 名無しさん
返信する
動画みたことあるけど、マジ怖かった。
13. YU
返信する
DOOMやっててピンクの化け物に襲われ死んだ時は泣いた。
未だにトラウマ。
14. 名無しさん
返信する
15. 名無しさん
返信する
先に恐怖があると知りながら追わざるを得ないのがヒル。
それぞれ狙ったところが違うんだろうな。「恐い」と「怖い」の差みたいな。
16. 神
返信する
17. 名無しさん
返信する
怖いっていうかビックリて感じ
18. 梅の里
返信する
7位のってファミコン時代にあった伝説のクソゲーじゃないか?とかサイレントヒルは知ってたけどどのへんが一番怖いのかとか分からない(´・ω・`)
あと、2位の女の子に萌えた。
19. 名無しさん
返信する
20. 名無しさん
返信する
21. 名無しさん
返信する
22. 名無しさん
返信する
23. 名無しさん
返信する
まぁ、エターナルダークネスは米の会社との共同開発だがね
24. 名無しさん
返信する
8位 任天堂
3位 カプコン
2位 テクモ
1位 コナミ
トップ3が日本メーカーのゲームって
文化が違うのに妙にがんばってるね
ランキングの選者の好みが日本的ホラーなんだろうか
25. 名無しさん
返信する
26. 名無しさん
返信する
やってみろあんま怖くないから
しゃがみ歩きアルマはビビって銃撃ちまくっちゃたけど怖さ的にはすぐに慣れちゃうよ
サイレントヒル1は納得
あれほど外の空気うめえwwwwと思ったゲーム無い
27. 名無しさん
返信する
ゲームなんてやったら心臓麻痺起こす気がするwww
もし、自分がゲームの主人公だったらと想像するだけで夜も眠れない。
28. 名無しさん
返信する
29. 名無しさん
返信する
30. 名無しさん
返信する
個人的にはエターナルダークネス?の
キャーキャー叫びながた吹き矢で攻撃してるのが笑った。
31. 名無しさん
返信する
あれだけでは怖くないような気が・・・
俺の気のせいならいいのだが。
32. 名無しさん
返信する
日本製ってどれ…?
零だけじゃないの?
33. 名無しさん
返信する
日本「風」じゃないぞ、日本「製」だぞ
SIRENがランクインしてないのはちとデータが古いからじゃないか
今再集計とったら間違いなく入ると思うんだけど
34. 名無しさん
返信する
35. 名無しさん
返信する
36. 名無しさん
返信する
37. 名無しさん
返信する
俺はあのゲームだけは怖すぎて、吐きそうになってできない。ランクインしてなくてびっくりです。
38. 名無しさん
返信する
未だに怖くて出来ないww
39. 名無しさん
返信する
40. 名無しさん
返信する
この時期
41. 名無しさん
返信する
この時期っていつだよ?
DOOM3がランクインしてるんだから
そんなに古くないぞ。
42. 名無しさん
返信する
どっちも初代は難易度高かったなー。
43. 名無しさん
返信する
44. 名無しさん
返信する
45. 名無しさん
返信する
46. 名無しさん
返信する
で?
47. 名無しさん
返信する
48. 名無しさん
返信する
8位のダンディーは何故首を切られたのに普通にはしってるんだ?
49. 名無しさん
返信する
50. 名無しさん
返信する
51. 名無しさん
返信する
52. 名無しさん
返信する
53. 名無しさん
返信する
54. 名無しさん
返信する
55. 名無しさん
返信する