niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
RPG
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
pickledonion 簡単シンプルに楽しめる自作オルゴールの音楽ツール
kotaro269
11
音楽フラッシュ
pickledonion
簡単シンプルに楽しめる自作オルゴールの音
2006-10-12 16:06:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
掲示板
メールフォーム
小太郎ゲームオンライン
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
描いて消すその過程を楽しむモーションペイントというアート
Penn & Teller's Got Talent 人間がばらばらになるあのマジックの種明かし映像だよ!
pickledonion 簡単シンプルに楽しめる自作オルゴールの音楽ツール
カテゴリー
音楽フラッシュ
pickledonion 簡単シンプルに楽しめる自作オルゴールの音楽ツール
オルゴールの歯を自由に組み替えることができる、お手軽なミュージックツールだよ!
四角いマスをクリックすると色が変わり、その位置にあわせた高さの音が鳴るのだ。
ループの数は+-をクリックすることで1個から16個まで変えることができるので、3つのループ個数の違いで意外と自由度の高いメロディーを奏でることができるのだ。
使い方によってはかなり楽しめるね、これ。
情報:流石さん
ツイート
タグ
pickledonion
簡単シンプルに楽しめる自作オルゴールの音
コメント
11
カテゴリー
音楽フラッシュ
投稿日
2006/10/12
Edit
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. ホモセックス
投稿日時
2006/10/12
ID:
返信する
このコメントの評価
0
仏教音楽みたいなのができた
2.
投稿日時
2006/10/12
ID:
返信する
このコメントの評価
0
面白いなあ
ドレミファソラシドだったら良かったのに
3.
投稿日時
2006/10/12
ID:
返信する
このコメントの評価
0
もっと自由にできたらおもしろい。
飽きちゃった。
4. yasu
投稿日時
2006/10/12
ID:
返信する
このコメントの評価
0
で~き~な~い~
とゆうかひ~ら~か~な~い~
5. bushi
投稿日時
2006/10/12
ID:
返信する
このコメントの評価
0
これはなかなか面白い。
下手に作っても上手く感じるww
6.
投稿日時
2006/10/12
ID:
返信する
このコメントの評価
0
え?俺、音楽の才能あるんじゃね?って誤解するwww
7.
投稿日時
2006/10/12
ID:
返信する
このコメントの評価
0
純粋に気持ちいい。
8. dada
投稿日時
2006/10/12
ID:
返信する
このコメントの評価
0
これ、α波が出まくるなw
9. yjh
投稿日時
2006/10/13
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>6お前は俺か
10.
投稿日時
2006/10/13
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ドレミファソラシドじゃないのは
誰が作っても綺麗に聞こえるように
半音の音をなくしたからじゃないだろうか。
ド レ ファ ソ シ♭ ド かな?
11. ロド
投稿日時
2007/01/13
ID:
返信する
このコメントの評価
0
微妙に『君が代』ができたマジで
cEdit
描いて消すその過程を楽しむモーションペイントというアート
Penn & Teller's Got Talent 人間がばらばらになるあのマジックの種明かし映像だよ!
アクセスランキング
この記事へのコメント
※コメント欄が表示されない場合、ブラウザの設定やアドオンを確認してみてください。
※URLや特定の単語を含むコメントはすぐに反映されず、確認後に公開されます。
1. ホモセックス
返信する
2.
返信する
ドレミファソラシドだったら良かったのに
3.
返信する
飽きちゃった。
4. yasu
返信する
とゆうかひ~ら~か~な~い~
5. bushi
返信する
下手に作っても上手く感じるww
6.
返信する
7.
返信する
8. dada
返信する
9. yjh
返信する
10.
返信する
誰が作っても綺麗に聞こえるように
半音の音をなくしたからじゃないだろうか。
ド レ ファ ソ シ♭ ド かな?
11. ロド
返信する