niconico
動画
静画
生放送
チャンネル
ブロマガ
RPG
アツマール
Powered by
ニコニコチャンネル
Blomaga
Something For Rockets - Look Around ある朝起きたら世界中の全ての人がダンボールフェイスだったPV
kotaro269
19
PV・音楽, 動画
2006-07-18 12:55:00
小太郎ぶろぐ
面白い動画や画像、ショートフィルム、映画予告編、アニメーションなどを毎日紹介するよ!
このサイトについて
掲示板
メールフォーム
小太郎ゲームオンライン
小太郎ぶろぐRSS
毎日Twitterで記事を配信中★
@kotaro269 をフォローする
人気記事
カテゴリー別アーカイブ
人気記事
アクセスランキング
パーツを表示するにはJavaScriptを有効にして下さい。
注目カテゴリー
動画
動物・自然
アート・サイエンス
ゲーム
脱出ゲーム
防衛ゲーム
今日のニュース
実況しろってのが無理な話の1996年バイオレットステークス
Blur - Coffee And TV 牛乳パックの大冒険を描いたPV
Something For Rockets - Look Around ある朝起きたら世界中の全ての人がダンボールフェイスだったPV
カテゴリー
PV・音楽
動画
ある朝、目が覚めたらテレビの中の人たちも隣人も、通勤通学で道を歩く人々もみんながみんな、たった一つの表情しか持たないダンボールフェイスになっていたという設定のPVなのだ。
もしも自分がダンボールフェイスの世界に迷い込んだとしたら、彼と同じような行動を取るんだろうか・・・・
情報:和ン家。さん
ツイート
タグ
コメント
19
カテゴリー
PV・音楽
動画
投稿日
2006/07/18
Edit
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1.
投稿日時
2006/07/18
ID:
返信する
このコメントの評価
0
周りに流されず、ありのままの自分が一番ってことかな
2. h
投稿日時
2006/07/18
ID:
返信する
このコメントの評価
0
絶対ダンボール犬えさ食ってるよな。アレ。
3. 名乗る名はない
投稿日時
2006/07/18
ID:
返信する
このコメントの評価
0
犬よくダンボール落ちないな
4.
投稿日時
2006/07/18
ID:
返信する
このコメントの評価
0
このダンボールフェイスの絵が、日本の漫画やアニメやAAの描き方と何か似ているような気がするなあ
5. ラルド
投稿日時
2006/07/18
ID:
返信する
このコメントの評価
0
うーん、なんかこう
考えさせられる動画でしたな。
6. fnwjosksa
投稿日時
2006/07/18
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ダンボールに表情があるのが
なんかいいなw
7.
投稿日時
2006/07/18
ID:
返信する
このコメントの評価
0
周りに流されず、ありのままの自分でいる人。
人はそれをオタクと呼ぶ。
8.
投稿日時
2006/07/18
ID:
返信する
このコメントの評価
0
↑オタクは周りどころか一部では親にでさえ流されてるぜ?
9.
投稿日時
2006/07/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
なんかちょっとあれだね
中学んときの教科書に載ってた仮面同盟
に似てるね
10.
投稿日時
2006/07/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
素顔同盟?
ttp://homepage3.nifty.com/takeshi-s/book/kasei/15sugao.htm
この話好き。
PVの主人公のダンボールが困ったような笑顔なのがなんか感慨深く感じた。
11.
投稿日時
2006/07/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
いい。
ダンボールフェイスいいね
作りたくなるね
12. MD
投稿日時
2006/07/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
こんなことがあったら
まず最初にあいてのダンボールを
取ろうとするな。
13. 秋雨前線
投稿日時
2006/07/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
CDはまだ日本では買えないっぽい?
14.
投稿日時
2006/07/19
ID:
返信する
このコメントの評価
0
最後の風船わかんねぇ…。
どう解釈すれば。
15. no name
投稿日時
2006/07/20
ID:
返信する
このコメントの評価
0
これなら見つからずに任務を遂行できそうですね
16.
投稿日時
2006/08/28
ID:
返信する
このコメントの評価
0
この世界で俺の顔どんな顔になってんだろ・・・
17. アクセル
投稿日時
2006/08/28
ID:
返信する
このコメントの評価
0
ダンボールマン思い出した
18. 8mm
投稿日時
2006/08/29
ID:
返信する
このコメントの評価
0
>>8
マスゴミの弊害か…
19.
投稿日時
2006/09/01
ID:
返信する
このコメントの評価
0
こんな世界になったら、イケメン・ブサメンで差別されることもなくなるんだろう。
cEdit
実況しろってのが無理な話の1996年バイオレットステークス
Blur - Coffee And TV 牛乳パックの大冒険を描いたPV
アクセスランキング
この記事へのコメント
※現在、新しいコメントシステムを導入しております。コメント欄が表示されない場合、設定やアドオンを確認してみてください。
1.
返信する
2. h
返信する
3. 名乗る名はない
返信する
4.
返信する
5. ラルド
返信する
考えさせられる動画でしたな。
6. fnwjosksa
返信する
なんかいいなw
7.
返信する
人はそれをオタクと呼ぶ。
8.
返信する
9.
返信する
中学んときの教科書に載ってた仮面同盟
に似てるね
10.
返信する
ttp://homepage3.nifty.com/takeshi-s/book/kasei/15sugao.htm
この話好き。
PVの主人公のダンボールが困ったような笑顔なのがなんか感慨深く感じた。
11.
返信する
ダンボールフェイスいいね
作りたくなるね
12. MD
返信する
まず最初にあいてのダンボールを
取ろうとするな。
13. 秋雨前線
返信する
14.
返信する
どう解釈すれば。
15. no name
返信する
16.
返信する
17. アクセル
返信する
18. 8mm
返信する
マスゴミの弊害か…
19.
返信する